地域密着型の医療を40年以上提供
内科・訪問診療・美容皮膚科・栄養療法外来・
訪問看護ステーション・グループホーム併設

診療時間
アクセス
お知らせ
お問い合わせ

ECM製剤注射

細胞の外側には、ECM(細胞外マトリックス)という、細胞の隙間を埋める細胞以外の組織があります。細胞から細胞外マトリックスを取り除くと、細胞は死滅してしまいます。細胞は、細胞外マトリックス無しでは生きていけないことを意味します。ECM製剤は、肌細胞を取り巻く細胞外マトリックスの環境を整える作用があるため、肌細胞を活性化させます。

ECM製剤注射とは?

ECM製剤注射とは、ECM(細胞外マトリックス)に働きかけ、肌の弾力やハリを回復させていく治療です。

ECMとは、細胞を支持固定する役割を持った、細胞の外側に存在する不溶性物質を指します。皮膚では線維芽細胞の周囲の物質のことを言い、主な成分はコラーゲン、エラスチン、水分です。このECMの喪失が老化に繋がっていると考えられています。

ECM製剤注射は、以下のような悩みを持つ方におすすめです。

ECM製剤注射治療の種類

ジャルプロ クラシック/スーパーハイドロ/ヤングアイの概要

ジャルプロ製剤のうち、ジャルプロクラシック・ジャルプロヤングアイ・ジャルプロスーパーハイドロの3製剤を当院で取り扱っています。イタリアミラノ製の皮下注入剤で、2004年には医療機器CEマーク ClassⅢを取得しており、世界では約150万件以上の症例実績があり、安全性が高い お肌の再構築を目的としたECM製剤(細胞外マトリックス)です。

主成分は、多種類のアミノ酸群と、非架橋ヒアルロン酸で、世界でも支持されているECM製剤(細胞外マトリックス)のリモデリング製剤です。老化した自身のお肌のコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸の構造を、整え、ECM(細胞外マトリックス)の再構築がなされるため 若い時のお肌に戻すエイジングケアの注射です。
「自然」な保水力・弾力・毛穴引き締め・リフティング効果が引き出されます。

ジャルプロ クラシック

ジャルプロクラシックは、全顔・首に注入可能な製剤です。
非架橋低分子ヒアルロン酸・
アミノ酸4種類(グリシン・プロリン・リジン・ロイシン)を含んでおり、細かなシワ毛穴が気になる方、ツヤを期待する場合には、ボツリヌストキシン製剤と本剤をミックスした製剤「ジャルトキシン」による治療を推奨します。
ジャルトキシンの場合は、ボツリヌストキシン製剤の持続期間により、3か月毎3回のメンテナンスを推奨します。

ジャルプロスーパーハイドロ

ジャルプロスーパーハイドロは、クラシック製剤からバージョンアップした成分を含有しています。非架橋低分子ヒアルロン酸に加えて、硬めの高分子ヒアルロン酸が混合されています。硬めの製剤のため、たるみの原因となるお顔の皮下組織や脂肪層を支える「支持靭帯(リガメント)」を強固に補強しリフティング効果を引き出す事が可能です。加えて、ジャルプロクラシックにあるアミノ酸4種のほか、アラニン・バリン・アルギニンも加わった合計7種類アミノ酸を含有しているため、お肌へ栄養を与え保水力・弾力に富んだ健康的なお肌へ育てながら、リフトアップが期待される製剤です。
治療回数は、1クール=3回。1か月毎に計3回の注射が目安です。その後は半年毎に1回注射を推奨します。

ジャルプロヤングアイ

ジャルプロヤングアイは、目周りの治療に特化したジャルプロ製剤です。
製剤の組成は、ジャルプロスーパーハイドロに酷似しています。

ボツリヌストキシン製剤では効きすぎてしまうような小じわの治療目的に、
目の下のほか、まぶた・眉間・鼻根・眉上・目尻・額への注入が可能です。
ジャルプロスーパーハイドロまたは、ジャルトキシンと、同日施術で組み合わせることも可能です。

スネコス200/スネコス1200

スネコス(SUNEKOS)とは、イタリア生まれの注射剤で、非架橋低分子ヒアルロン酸6種のアミノ酸を独自比率で配合した製剤です。真皮層に注入することで、コラーゲン・エラスチンの合成を同時に誘発し、自らの肌再生を促し、自然な若返り効果が期待できます。シンプルな組成で血管閉塞やアレルギーのリスクが非常に少ない安全性の高い製剤です。

スネコス200は、スネコスのベーシックな施術に使用する製剤で、アミノ酸6種類と非架橋のヒアルロン酸というシンプルな組成のECMリジェネレーション製剤です。加齢や紫外線等によって減少した真皮内のコラーゲンエラスチンをセットで増生させる事が可能です。これにより、真皮の厚み取り戻し浅いシワの改善やリフト効果、毛穴の収縮ハリ感明るさといった効果が期待できます。また、下眼瞼への注入により青クマ影クマの改善も期待できます。1回よりも、回数を重ねることで効果を得られる施術になります。
治療回数は、1クール=4回。2週間毎に計4回注射が目安です。その後半年毎に1回注射を推奨します。


スネコス1200は、スネコス200に比べてヒアルロン酸の分子量が高く、ボリュームアップが期待できます。基本的にはスネコス200を使用しますが、深いシワたるみに対してはスネコス1200をセットで使用する事でより高い効果が期待できます。(スネコス1200は前額部・頬・手背に使用します)
平均治療回数は、1クール2回(1カ月以上の間隔をあけて2回)が目安です。
その後半年毎に1回注射を推奨します。

プロファイロ

スネコス(SUNEKOS)同じくイタリアで生まれた注射剤で、2020年現在80ヵ国以上で導入されている実績豊富なヒアルロン酸です。 世界で50万症例以上が報告されている他、AMEC & AESTHETICS受賞実績もあり、数あるヒアルロン酸のなかでも安全性効果世界的にも認められているヒアルロン酸です。

非架橋の高濃度ヒアルロン酸が細胞外マトリックスを再構築し、肌を構築する細胞、線維芽細胞・角化細胞・脂肪細胞の活性化に働きかけます。コラーゲン・エラスチンが増生され、お肌にボリュームハリ弾力を取り戻します。また、角層のターンオーバーが促進され、角質・メラニンの代謝がスムーズになり、くすみが改善し、透明感の増加が期待できます。

製剤は柔らかく流動性があり組織に均一に拡散しやすく、注入箇所が少なくすむため針を刺す回数を最低限に抑えられ、痛みやダウンタイムも軽減されます。

ECM製剤注射の料金

全顔施術。麻酔クリーム・鎮静ジェルパック・施術後のクリーム塗布料金込み。

ジャルトキシン(ジャルプロクラシック+ボトックス)

ツヤ・キメ・目尻のしわ・目元の小じわ・たるみ毛穴の縮小・フェイスラインのリフトアップ・首の乾燥じわ

※ボトックス持続期間により、3か月毎のメンテナンスを推奨します。

​​初回お試し

通常1回

2回セット

3回セット

4回セット

¥77,000

¥99,000

¥168,000

¥201,000

¥240,000

ジャルプロスーパーハイドロ

リフトアップ・タイトイング・保水効果・首のしわ

※1クール=3回。1か月毎に計3回の注射が目安です。その後は半年毎に1回注射を推奨します。

1回

2回

3回

4回目以降

¥110,000

¥190,000

¥240,000

¥75,000(1回あたり)

ジャルプロスーパーハイドロ+ジャルトキシンのセット

リフトアップ・タイトイング・保水効果・首のしわ+ツヤ・キメ・目尻のしわ・目元の小じわ・たるみ毛穴の縮小・フェイスラインのリフトアップ・首の乾燥じわなどの肌育

※2剤を同時に施術することで、より早く肌質の改善が期待できます。1.5か月おき3回施術をお勧めします。

※ボトックス持続期間により、3か月毎のメンテナンスを推奨します。

​​初回お試し

通常1回

2回セット

3回セット

¥168,000

¥187,000

¥310,000

¥420,000

ジャルプロヤングアイ

目の下・まぶた・眉間・鼻根・眉上・目尻・額の小じわ

通常1回

2回セット

3回セット

¥55,000

¥100,000

¥143,000

スネコス200

目元の小じわ・ツヤ肌

※スネコス200は、1クール=4回(2週間毎に計4回注射)が目安です。その後半年毎に1回注射を推奨します。

スネコス1200

頬・目の下のこけ、ボリュームロスの改善

※スネコス1200は、1クール2回(1カ月以上の間隔をあけて2回注射)が目安です。
その後半年毎に1回注射を推奨します。

1回

4回

5回

¥45,000

¥160,000

198,800

プロファイロ

リフトアップ・タイトイング・自然な若返り・首のしわ・手の甲のしわ

※1クール=2回。1か月毎に計2回の注射が目安です。その後は半年毎に1回注射を推奨します。

1回

2回

3回目以降

¥98,000

¥170,000

¥84,000(1回あたり)

ECM製剤注射の流れ

  • 事前に予約していた日時にクリニックへ行き、受付をします。
  • 問診票の記入をし、医師による肌診察・カウンセリングがあります。
  • 施術前のお写真を撮影し、細かな治療計画を立てます。
  • 施術室へ移動し、洗顔をして頂きます(タオルや洗顔料・クレンジングはご用意があります)
  • 目標とする仕上がりをイメージして、お顔にマーキングをしていきます(マーキングの線は、施術終了時には落としますのでご安心ください)
  • 施術終了後は、施術した医師より、帰宅後の注意点などの説明を聞いてください。
  • 施術後のお写真撮影をします。(院内医師診察のみ使用します。アフターケアの際に必要となりますのでご協力をお願いいたします)
  • パウダールームにて、お肌を整えて頂きます(基礎化粧品などはご用意がございます)
  • 帰宅後は、飲酒・サウナ・長い入浴・激しい運動など体温があがる行為は翌日まで、お控え頂き、保湿・鎮静などのホームケアをして安静にお過ごしください。

治療の所要時間

約20分です。(上記時間に加えて麻酔クリーム塗布時間20分が追加されます。)

ECM製剤注射の注意点

保険適用について
保険適応外(自費診療)となります。

症例写真

プロファイロ

​施術前

2回施術後

施術名:プロファイロ

施術の説明:細胞外マトリックスを再構築し、肌を構築する細胞、線維芽細胞・角化細胞・脂肪細胞の活性化に働きかけます。コラーゲン・エラスチンが増生され、お肌にボリューム・ハリ・弾力を取り戻します。

施術の副作用(リスク):注射部位の内出血、注入部位のかゆみ・赤み・凹付き

施術の価格:¥155,000(1回)~¥280,000(2回)3回目以降 ¥135,000(1回)

プロファイロ

​施術前

2回施術後

施術名:プロファイロ

施術の説明:細胞外マトリックスを再構築し、肌を構築する細胞、線維芽細胞・角化細胞・脂肪細胞の活性化に働きかけます。コラーゲン・エラスチンが増生され、お肌にボリューム・ハリ・弾力を取り戻します。

施術の副作用(リスク):注射部位の内出血、注入部位のかゆみ・赤み・凹付き

施術の価格:¥155,000(1回)~¥280,000(2回)3回目以降 ¥135,000(1回)

よくある質問

お化粧はいつから出来ますか?
翌日から出来ます。

 

ダウンタイムはありますか?
個人差がありますが、赤み・腫れ・痛みが2~3日出ることが御座います。

 

マッサージはいつから出来ますか?
皮膚の赤み・凹付き・違和感が完全になくなるまで、お控え下さい。

 

起こりうるリスク・副作用はありますか?

  1. 注射部位の内出血
    極細の注射針を用いて、注入していく際に、毛細血管の集まっている箇所を施術した際には、内出血が出ることがあります。内出血は個人差が大きく、熟練した医師が施術した場合であっても生じることがあります。例えば、採血の注射針でも内出血をすることが多い方は、極細針を用いた場合でも内出血しやすいでしょう。
    内出血の色は、最初は、青紫色であったものが、徐々に吸収されて、黄色く変色し、普通の肌色に戻ります(概ね1~2週間前後ですが、色調変化にも個人差が御座います)。施術後2週間以降も改善が無いようならば、クリニックへご連絡をください。

    施術後の注意点として、入浴(湯舟に長く浸かる)・飲酒・サウナ・激しい運動など体温があがる行為は翌日まで、お控え頂き、安静にお過ごしください。

  2. 注入部位のかゆみ・赤み・凹付きなど
    時間とともに軽快します。数日しても改善しない場合には、クリニックまでご連絡を下さい。血管塞栓・壊死のリスクは御座いません。
PAGE TOP