ボツリヌス菌が産生するA型ボツリヌストキシンという天然のタンパク質を含む成分を注入し、施術を行います。神経筋接合部のアセチルコリンを阻害することで、筋肉の緊張が緩み、効果を発現します。眉間・額・目尻・目の下・顎などの表情ジワに対してのみならず、肥大したエラ(咬筋)に注入し小顔を形成したり、腋に施術を行うと多汗症に対しても施術が可能です。
ボツリヌストキシン製剤(ボトックス注射)とは、ボツリヌス菌の作り出す筋弛緩作用のあるA型ボツリヌス毒素(天然のたんぱく質)を、緊張している筋肉に注入することでその筋肉をリラックスさせ、しわを軽減する治療です。
ボトックス注射は、以下のような悩みを持つ方におすすめです。
- 笑った時におでこのしわが目立つ
- 笑った時に眉間・目尻のしわが目立つ
- 笑った時に上はぐきが目立つ
- エラの筋肉が張って顔が大きく見える
- ワキ・手のひらなど大量の汗をかく
ボツリヌストキシン製剤(ボトックス注射)による治療の部位や種類
※アラガン社ボトックスビスタ®(厚労省認可)を使用
アラガンジャパンのボトックスビスタ®を用いて施術します。
一部の施術は、韓国Hugel社のボツラックス®を用いて施術します。
多汗症腋汗は、ボトックスビスタ® 、ボツラックス®がお選び頂けます。
部位や種類
- 額
- 眉間
- 目尻
- 目の下
- 鼻根(バニーライン)
- ガミースマイル
- 人中短縮・唇ボリュームアップ(Cカール)
- 口角(スマイルリップ)
- おとがい(顎の梅干し)
- 両エラ(小顔)
- フェイスリフト(フェイスライン)=ボトックスリフト
- 首筋のたるみ(ネフェルティティリフト)=ネックボトックス
- 多汗症腋汗
- 花粉症
- Drおまかせカスタマイズ(50単位まで)
- マイクロボトックス(毛穴縮小・皮脂分泌抑制・キメ・発汗抑制・たるみ・フェイスラインケア)
ボツリヌストキシン製剤(ボトックス注射)について
当院のボツリヌストキシン製剤は、下記の2製剤を用いております。施術部位によって用いる製剤が異なります。
ボトックスビスタ®
日本のアラガジャパンが製造したA型ボツリヌストキシン製剤です。
日本で唯一、厚生労働省が認可した国内基準での安全性と有効性が評価され、厳格な品質管理されており、安心して治療をお受け頂けます。
ボツラックス®
韓国のHugel社が製造したA型ボツリヌストキシン製剤です。韓国食品医薬品安全庁MFDS(旧KFDA)の医薬承認されており(2007年)、効果と安全性が認められております。
ボツリヌストキシン製剤(ボトックス注射)の料金
各部位の必要単位数は個人差がありますが、全てのボトックス治療は、リタッチ(修正・左右差の微調整)は、施術後週間~週間目以内であれば無料で承ります。この場合の再診料は不要です。4週目以降は、通常追加施術として、単位毎に別途料金・再診料を頂戴します。
アラガンジャパンのボトックスビスタ®を用いて施術します。
一部の施術は、韓国Hugel社のボツラックス®を用いて施術します。
多汗症腋汗は、ボトックスビスタ®、ボツラックス®がお選び頂けます。
- 額 ¥38,000
- 眉間 ¥38,000
- 目尻(からすの足跡)¥45,000
- 目の下 ¥31,000
- 鼻根(バニーライン)¥22,000
- ガミースマイル ¥25,000
- 人中短縮・唇ボリュームアップ(Cカール)¥22,000
- 口角(スマイル)¥31,000
- 顎(顎の梅干し)通常¥31,000 高容量¥45,000
- 両エラ(小顔)¥71,500 ※左右差があれば量調整します
- 両エラ(小顔)3回コース ¥198,000 ※左右差があれば量調整します
- マイクロボトックス(毛穴縮小・皮脂分泌抑制・キメ・発汗抑制・たるみ・フェイスライン)
アラガンジャパンのボトックスビスタ® ¥88000
韓国Hugel社のボツラックス® ¥44000 - ボトックスリフト(首筋のたるみケア。フェイスラインケア) ¥60,000
- 肩こりボトックス ※左右差調整します ¥88,000
- 多汗症腋汗ボトックス(両脇) ※100単位
アラガンジャパンのボトックスビスタ® ¥88,000
韓国Hugel社のボツラックス® ¥44,000
※ボツラックス製剤使用の場合(両脇) ※100単位 ¥44,000 - 花粉症ボトックス ¥19,800
- 10単位分追加購入(部位はどこでも) ¥33,000
- Dr.おまかせカスタマイズ50単位まで ¥88,000
ボツリヌストキシン製剤(ボトックス注射)の流れ
-
事前に予約していた日時にクリニックへ行き、受付をします。
-
問診票の記入をし、医師による肌診察・カウンセリングがあります。
-
施術前のお写真を撮影し、細かな治療計画を立てます。
-
施術室へ移動し、洗顔をして頂きます(タオルや洗顔料・クレンジングはご用意があります)
-
目標とする仕上がりをイメージして、お顔にマーキングをしていきます(マーキングの線は、施術終了時には落としますのでご安心ください)
-
施術終了後は、施術した医師より、帰宅後の注意点などの説明を聞いてください。
-
施術後のお写真撮影をします。(内出血の有無のために撮影します。院内医師診察のみ使用します。アフターケアの際に必要となりますのでご協力をお願いいたします)
-
パウダールームにて、お肌を整えて頂きます(基礎化粧品などはご用意がございます)
-
帰宅後は、飲酒・サウナ・長い入浴・激しい運動など体温があがる行為は翌日まで、お控え頂き、保湿・鎮静などのホームケアをして安静にお過ごしください。
治療の所要時間
5~20分前後です。(施術部位により所要時間が異なります。)
ボツリヌストキシン製剤(ボトックス注射)の注意点
保険適用について
保険適応外(自費診療)となります。
よくある質問
お化粧はいつから可能ですか?
当日から可能です。
お酒やサウナ・長風呂をしてもいいですか?
ボトックスの効果に影響しますので、翌日まではお控え下さい。
当日に洗顔やクレンジングをしてもいいですか?
注射後2週間は、強くこすったり、マッサージは避けてください。
いつから効果を実感しますか?
当日効果が得られる施術ではありません。施術後、4日前後から徐々に効果が出始め、約2週間後に効果を感じるようになります。
そのため、注射を打った箇所の筋肉を、故意的に動かすことはお控えください。
当院では、施術後の効果をきちんと確認するために、2週間~3週間後の再診をしております。(上記期間内は、同部位のリタッチ・再診料については無料で承っております)
起こりうるリスク・副作用はありますか?
- 内出血
注射針を用いて、ボトックスを注入していく際に、毛細血管の集まっている箇所を施術した際には、内出血が出ることがあります。内出血は個人差が大きく、熟練した医師が施術した場合であっても生じることがあります。例えば、採血の注射針でも内出血をすることが多い方は、極細針を用いた場合でも内出血しやすいでしょう。
内出血の色は、最初は、青紫色であったものが、徐々に吸収されて、黄色く変色し、普通の肌色に戻ります(概ね1~2週間前後ですが、色調変化にも個人差が御座います)。
施術後の注意点として、入浴(湯舟に長く浸かる)・飲酒・サウナ・激しい運動など体温があがる行為は翌日まで、お控え頂き、安静にお過ごしください。
施術後2週間以降も改善が無いようならば、クリニックへご連絡をください。 - ボトックス施術をお受けできないケースが御座います。
下記に該当する方は施術をお受けできません。
妊娠中・授乳中・妊娠予定のある方・緑内障・重症筋無力症・筋委縮性疾患のある方・指定難病の方・過去にボトックスでアレルギーを起こしたことがある方・3か月以内に高容量のボトックス注射施術を受けている方。 - 効果が全く感じられない。
筋肉の動かす強さは、個人差がかなり大きいため、効果を得るために必要なボトックスの最適量というものが存在します。同じ量(単位数)を同じ部位に注入しても、人によって効果の出方に差があるという点は、御認識頂きたいと思います。
そのため、何度かクリニックへご足労頂くことがあるかもしれませんが、注入単位量を微調整をしながら最適量を見つけるまで施術を行うようにしておりますのでご安心ください。(ただし、施術後に当院が指定した期間内に再来して頂いた方のみに限定しております)
眼の開きづらさ・眼瞼下垂・頭重感(額・眉間の施術の場合)
開眼する際に、皺眉筋や前頭筋を使って開眼している方や、眼瞼下垂で瞼の窪みがある方の場合は、額や眉のボツリヌストキシン製剤が効きすぎると、開眼がしにくくなり、頭重感・気分不良・眼回りの疲労感を自覚する場合があります。その場合には、ボツリヌストキシン製剤の量や打つ場所を、微調整することで、上記リスクを回避することが可能です。